このブログを検索

2014年5月6日火曜日

[OpenShift][PHP]Red Hat OpenShiftで無料クラウドPHP

RedHatの提供するOpenShiftを利用すると,基本無料でPHPクラウドが利用できます.
本日はOpenShiftもGitもよくわからない私がPHPでDBアクセスするまでの道のりを説明します.

1.OpenShiftにSign Up
 >さすがに説明は省略.適当に新規登録してください.

2. コンソール画面(下図)からAdd Application
 >プロジェクトを追加するイメージです.


3.PHP5.4のカートリッジを追加
 >カートリッジを選択後,アプリ用のドメインを決定してCreate Applicationを実行

4.MySQLとPHPMyAdminを追加
 >自分のアプリを選択後,画面下部にMySQLを追加できるリンクがあります.
 >MySQL追加後PHPMyAdminを追加できるリンクがあります.

5.RHC Client Toolをインストール
 >上記リンクを参考にRHC Client Toolをインストールします.
 >まずRubyをインストール(この時Pathを通さないとコマンドプロンプトで動作確認できません)
 >Gitをインストールします.
 >コマンドプロンプトから「gem install rhc」 を実行します.

6.アプリ側に自分の開発用端末を追加
 >コマンドプロンプトから「rhc setup」を実行します.
 >その後ログインすることで勝手に追加されます.
 >20170526追記
 >Enter the server hostname: |openshift.redhat.com| と出力されてしまいログインを問われなくなってしまいました.こちらを参照したところ,これを問われた場合はopenshift.redhat.comと入力すると,ログインを問われますので,ログイン情報を入力するとセットアップが完了します.

7.Gitからプロジェクトをチェックアウト
 >コマンドプロンプトで「git clone "SSH key?"」を実行します.
 >ここで"SSH key?"はコンソールの下図(右の四角)よりコピペします.

8.アップロードはこちらのブログ様を参照
 >チェックアウト先(基本的にはC:\Users\<ユーザ名>\<プロジェクト名>)の下に
  phpフォルダを作成し,phpファイルも作成します.
 >「git add php/<作成ファイル名>.php」を実行します.
 >「git commit -m first」を実行します.
 >「git push」を実行します.

9.動作確認
 >「http://<プロジェクト名>-<ドメイン名>.rhcloud.com/<ファイル名>.php」にアクセスします.
 >無事表示されていれば完了です.
 >MySQLとの連携は通常のDBアクセスと同じです.

以上,備忘録を兼ねてまとめておきます.