このブログを検索

2013年10月28日月曜日

[英語][学習][TOEIC][rarejob]英語勉強の成果に関して

以前英語に関する投稿を行いましたがその進捗に関して報告したいと思います.
(前回の記事あまりPV無いですけど私のひとりごととして書きます.)

【前提】
TOEIC元スコア : 310点 (丁度1年前:2012年10月)
理系大学卒 企業経験後 理系大学院

それまでの学習履歴
 中学英語 : できてたつもり(当時実力テスト70点前後)
 高校英語 : 皆無(落第点寸前)
   →ここでTOEIC295
 大学英語 : 皆無(マジで0)
   →就職後即のTOEICで305
 会社英語 : スピードラーニングを始める(1年ほど聞き流す)
   →いざスピードラーニングと550点目標にした結果TOEIC310

【今回】
TOEICスコア : 620点 達成(ダブルスコア\(^o^)/)
 2013年9月受験
 そんなにすごいことではない
 けど英語落第点寸前理系にしてはすごい嬉しい.

今回の主な勉強内容
 2013年4月~
  英語リーディング教本:薬袋 善郎先生
  日本人の英語:マーク・ピーターセン先生
  リピたん(P-study-System for Android):単語アプリ
   詳細は前回記事参照
   元は急がばまわれ式の英語勉強法を参考にさせていただいております.
 2013年9月~
  TOEIC公式問題集Vol2~5
 2013年9月末
  TOEIC受験

【感想と手応え】
いろいろな方々のブログで英語学習法は紹介されておりますので,あくまで1参考程度になればと思い個人的な感想を記載してみます.

1.前提知識が無い奴が何やっても無駄       
 言いすぎかもしれませんがあえて言い過ぎます.
 中学英語なら・・・と思ってたけど(私の場合)中学英語すらダメでした.
 意外と出来ると思っててもできない人は多いと思います.
 私は関係代名詞も含め中学文法は大丈夫と思っていましたが甘々でした.
 なのでスピードラーニングしかり単語帳しかり英作文しかり続きませんでした.
 このことから英語学習をする上で重要なのは
   自分の能力値をカナリ低く見積もること
   カナリ低いところからスタートすること
 が重要であると感じました.
 この意識によって何が変わるかというと
   気持ち面で継続が容易になる
    ・簡単だから理解しやすい
    ・わかるから楽しい
    ・楽しいから続けられる 
    ・楽しいから好きになる
 実はこれ,学習活動における最重要事項です.
 学習のコツは効率的な学習方法ではなく学習を楽しめること,
 即ちモチベーションが最重要課題なのです.(個人の意見です)
 なので,はじめは小さい自分でいいので,小さめの階段を少しづつ登りましょう.
 継続は力なり.間違いないです.なので継続するために工夫しましょう.

2.文法マスター最強説                
 こちらに関しては個人によってかなり違うと思いますので流し読みしてください.
 英語リーディング教本:薬袋 善郎先生の本にも書かれていますが,英語文法は
 非常に素晴らしいツールです.あくまでツールです.
  >ちまたでよく「外国人は英文法なんて意識しない.自然な英語を身につけ
  >るべき」とか仰る方もいらっしゃいますが,それは英語に関わる時間が圧
  >倒的に日本人に比べ多いからです.将来的にそのような状態になること
  >は最善ですが,そこにたどり着くために外国人の赤ちゃん~成人までと同
  >じプロセスをたどるわけには行きませんので,我々は効率よく文法を知っ
  >て英語を理解できて自然とわかるまで練習するのが良いと私も思います.
 私は上記の本が神本だと思いますのでいろいろな人に薦めてます.
 (ただ途中で挫けちゃう人が多いのが難点)
 読みきってみると英文法の絶対的基礎が一本筋で理解できて,英語リーディ
 ング力が圧倒的に向上した,,,わけではありませんが,構文をばらして理解
 できるようになりました.即ち,全くわからないが減り,
 頑張ればわかるかもが増えました.それがどうしたって,1のモチベ
 ーション維持に大いに貢献しました.
 更にこの本は中学レベルから話してくれてますので私に調度良かったです.
 そのくせ簡単すぎることが無いから素晴らしい.是非読みきってみることを
 おすすめします.

3.TOEIC公式問題集最強説              
 これはTOEIC攻略でいろいろなところで言われていますね.詳細は省略です.
 ですがあえて他のブログでも書かれていることを繰り返します.
  TOEICは慣れによる所が大きい
    >即ち公式問題集をやりまくれ
 コレは間違いないと思います.ただしやはり基礎ができていたほうが伸び幅が
 違うとも思います. 高いので大学所属の方は一度図書館に行ってみるのも手.


今回私が効果を特に感じたのは上記3つでした.コレを半年(1日1~2時間
やったりやらなかったり)で英語嫌いが600超えました.あくまで目安ですが.

私の本来の目標は英語力全体的に向上なので,TOEIC勉強は一旦休止して
現在は通常の英語学習に復帰しています.特にここまで来ると自分の課題が
見えてきまして,今の私の課題は「英語を英語で理解する」だと思います.
デカイ課題です...本当にデカイ.どこかのブログではみんなコレを意識しや
がれーー!的に書いてますが,1の通り基礎ができてないと無理だと思います.
何が無理かってモチベーションが続きません.続く人は相当タフでストイック
それこそ才能だと思いますので誇っていいと思います笑

できれば,英語を英語で理解するまでの中間ステップがあれば知りたいもの
ですが,今は英語長文(ラダーシリーズレベル2)をゆったり読んだり,英語の
漫画を読んでみたりをメインに学習しています.

あと個人的に会話が必要なので,隔週1回の市の英会話サークル(レベルは
バラバラ)とできるだけ毎日rarejobでSkype英会話を行っています.安いし!
あとあと,日本好きな人が集まるペンパルサイトで友達を探しカリフォルニアの
JKとメール交換もしています.地味に楽しいです.英語が嫌いだった私が毎日
英語に触れ,もっと実力を伸ばしたいと思えていることが何より今嬉しいです.

おそらくモチベーションがこのくらいにまで乗ってしまうと,学習は自分で進む
と思います.ここまでモチベーションを到達するための工夫等考えて行きたい
ですね.


【結論】
 私は低能である.そこからがスタート.

今低能であればあるほど,伸びる幅が大きい!
私みたいにダブルスコアが容易!目指せトリプルスコア!
次は1月ごろ受験して750の壁を超えられればと思います.